薬事相談(貿易、許認可の取得)

概要

薬事(医薬品、医療機器、医薬部外品、化粧品、健康食品、ヘルスケア機器等)に関するご相談を承ります。

例)

  • 新規栄養成分を、医薬品や医薬部外品として販売するには?
  • 現在雑貨として販売しているウェアラブル端末を医療機器として販売したい。
  • 海外に製品を輸出したい。
  • 手作り石けんを販売したい。

サービス内容

当事務所にてお話をおうかがいいたします。事前にご相談内容をお知らせいただき、資料を準備してお話しすることもできます。

その後、許認可取得や法令調査などの業務を承る場合は、相談料は差し引きさせていただきます。

例)

面談によるご相談 1時間6,000円+税=6,480円をいただいており、その後、業務32,400円をご依頼いただいた場合、差額の25,920円のご請求になります。

必要書類

対象製品(成分)を特定できる資料など

ご対応の流れ

お客様の現状、ご希望をお電話もしくはメールにてお知らせ下さい。

面談のご希望日程をいくつかあげていただき、調整いたします。

費用

面談1時間につき6,000円+税

お客様事例

  • 健康食品として展開している成分を、医薬品や医薬部外品として販売したい。そのために必要な許認可と費用、かかる期間を知りたい。
  • 医療機器修理業を営んでいるが、提供しているサービスが法令違反になっていないか、気になる。
  • サプリメントを病院向けに販売するときの、広告における注意点。

お問い合わせ、ご相談はこちらから

お客様の目的・ご要望をお伺いし、
適切な手続きをご提案いたします。

お気軽にお電話もしくはメールにてお問い合わせください。

 Scroll to top button