【食品表示法】機能性表示食品 ①届出の条件
先日、機能性表示食品が今月中旬から順次発売、というニュースがありました。 一連でお知らせしている4月1日施行の食品表示法のうち、機能性表示食品は、健康食品業界にとっては目玉と言ってよい制度です。   …
先日、機能性表示食品が今月中旬から順次発売、というニュースがありました。 一連でお知らせしている4月1日施行の食品表示法のうち、機能性表示食品は、健康食品業界にとっては目玉と言ってよい制度です。   …
市販の加工食品の表示には、内容量や原材料などの表示(一括表示)の他に、カロリーや塩分量などが書いてあるのはご存知だと思います。 カロリーや、最近では糖質の量を比較して商品を選ぶのは、健康に注意している方なら …
新しく施行された食品表示法と食品表示基準の違いとは? 4月から施行された食品表示法と食品表示基準、食品表示法の方は大枠のルールを定めています。 そもそも何を目指してこの法律が作られたか、にあた …
食品表示法の施行 2015年4月1日より、食品表示法が施行されました。 これまで食品衛生法、JAS法、健康増進法に分かれていた食品表示に関する規定が統合されたのが、この食品表示法です。 消費者 …