【化粧品の輸出】中国との三社契約②

  東南アジア展開支援アドバイザーの横山です。 中国へ化粧品を輸出する会社様の、契約書作成事例の続きです。   行政許可取得の手順 中国国内で日本製の化粧品を販売するには、中国の厚労省にあたるCFDA …

【化粧品の輸出】中国との三社契約② もっと読む »

【化粧品の輸出】中国との三社契約①

  日本で製造する化粧品を、中国へ輸出するにあたっての手続について、ご相談をいただきました。 日本の製造業者さんと中国の販売会社さん、日本の販売代理店さんとの三社取引になります。   中国向け化粧品輸 …

【化粧品の輸出】中国との三社契約① もっと読む »

【食品表示法】機能性表示食品 ①届出の条件

  先日、機能性表示食品が今月中旬から順次発売、というニュースがありました。 一連でお知らせしている4月1日施行の食品表示法のうち、機能性表示食品は、健康食品業界にとっては目玉と言ってよい制度です。 &nbsp …

【食品表示法】機能性表示食品 ①届出の条件 もっと読む »

【食品表示法】アレルギー表示と栄養強調表示

  市販の加工食品の表示には、内容量や原材料などの表示(一括表示)の他に、カロリーや塩分量などが書いてあるのはご存知だと思います。 カロリーや、最近では糖質の量を比較して商品を選ぶのは、健康に注意している方なら …

【食品表示法】アレルギー表示と栄養強調表示 もっと読む »

【食品表示法】生鮮食品と加工食品の区別

  新しく施行された食品表示法と食品表示基準の違いとは? 4月から施行された食品表示法と食品表示基準、食品表示法の方は大枠のルールを定めています。   そもそも何を目指してこの法律が作られたか、にあた …

【食品表示法】生鮮食品と加工食品の区別 もっと読む »

【化粧品製造販売業】薬事法(医薬品医療機器等法)の許可

化粧品販売の許可 化粧品を販売したいんだけど、何か許認可が必要ですか?よくある質問です。 他人が製造した化粧品を仕入れて販売するだけなら、許可は必要ありません。 輸入品の場合も同様で、他人が輸入した商品を仕入れて販売する …

【化粧品製造販売業】薬事法(医薬品医療機器等法)の許可 もっと読む »

【医薬品医療機器等法(旧薬事法)】ヘルスソフトウェアの開発

旧薬事法の改正施行(2014年11月25日)から、1週間経ちました。 改正ポイントはいくつかあるのですが、本日は医療機器の分類です。     旧薬事法では、例えば画像診断システムのような、患者さんの情 …

【医薬品医療機器等法(旧薬事法)】ヘルスソフトウェアの開発 もっと読む »

【医薬品医療機器等法(旧薬事法)】薬膳にかかる法律

薬膳 薬膳についてのセミナーに出席しました。 そもそも薬膳とは?というところから、効能効果に法律の規制はかかるのか?など、幅広く教えていただきました。   薬膳料理というと、漢方薬が入っている、においがきつい、 …

【医薬品医療機器等法(旧薬事法)】薬膳にかかる法律 もっと読む »

【医薬品医療機器等法(旧薬事法)】手作り石けんについて

手作り石けんの販売に免許は要るか 先日、手作り石けんについてのご質問を受けました。 趣味で石けん作りをしているが、もし商品として販売するとしたら、何らかの免許が必要なのでしょうか??   お答えします、必要です …

【医薬品医療機器等法(旧薬事法)】手作り石けんについて もっと読む »

 Scroll to top button